先に伝えておきたい3つのポイント
- マーメイドドレスは上半身から膝のあたりまで体にぴったりとしたシルエット
- バストは高く、ウエストはくびれ、ヒップの上がったスタイルが美しく着こなせるポイント
- ブライダルインナーの力を借りてメリハリのあるボディラインを作ることが重要
その美しいシルエットが人魚を連想することから名づけられたマーメイドドレスは、上半身からウエスト、膝のあたりまでが体にぴったりとフィットし、膝元から広がるフレアやギャザーは人魚のヒレを思わせます。
体形を強調するシルエットからマーメイドドレスには、「着る人を選ぶ」、「日本人には合わない」、「背が高くてすらっとした人や体のラインに自信がある人しか似合わない」というイメージがあるようです。
しかし、難しいと思われるマーメイドドレスも、自分に合うデザインを選び、ふだん使いの下着ではなくブライダルインナーを選ぶことで美しく着こなすことができます。
自分に合うマーメイドドレスを選びましょう
マーメイドドレスとひと口に言っても、さまざまなバリエーションがあることをご存じでしょうか。
装飾の少ないシンプルなタイプだけでなく、胸元や肩、裾にボリュームを持たせたものや高い位置から尾ひれのフレアが始まるもの、腰の位置にリボンをあしらったものなど、気になる体形をカバーできるドレスもあります。
また、人気のソフトマーメイドドレスは、ヒップのあたりまではマーメイドドレス、ヒップから裾にかけてはAラインドレスに近いデザインです。
体形に自信がないけれどマーメイドドレスに憧れている方や、大人っぽさの中にも可愛らしさのあるデザインがお好みの方にはおすすめです。
ふっくら体形の花嫁様なら、下半身にややボリュームを持たせたデザインのドレスを選ぶと、上半身がすっきりと美しく見えます。また、華奢な花嫁様なら、視線を集めるモチーフが胸元やヒップに施されたドレスがよくお似合いです。
背が低めな花嫁様は、ウエスト部分に切り返しのあるデザインや、ベルトでポイントを作るなどして腰の位置を高く見せることで全体のバランスがぐんとよくなります。
反対に、背が高い花嫁様は一般的にマーメイドドレスがよく似合うのですが、可愛らしい雰囲気に寄せたい場合は、レースやフリルなど装飾のあるデザインを選ぶとよいでしょう。
ドレスが決まりましたら、ドレスを最も美しく着こなすためにメリハリのあるボディラインを作ることが大切で、重要になってくるのがブライダルインナーです。
ブライダルインナーの力を借りてマーメイドドレスを着こなしましょう
マーメイドドレスの着こなしは、ボディラインをどれだけ美しく見せるかがポイントです。
そこで「理想の体型」に近づける、補整力の高い下着を目的別に紹介します。
1.バストのボリュームをアップし、位置を上げることでウエストにくびれを作る
<セパレートプレミアムレースタイプ>
バストの位置が下がっていると老けて見えたり、足が短く胴は長く見えたりしてしまいます。
逆にバストの位置が上がればデコルテにもハリが出て、ふっくらと若々しく健康的に見えます。
セパレートプレミアムレースタイプは、セミロングブラとウエストニッパーの組み合わせにより補整力がアップし、ボディメイクがしっかりできるインナーです。
セミロングブラは、寄せ上げ効果のあるカップで左右のバストの間を狭くし、デコルテと谷間を美しく見せます。
バストにボリュームがある方は、バストを中央に寄せるカップ構造で脇に流れる肉をカップにすっきりと納め、横へ広がらないようにしつつ、高さを出すよう形を整えます。
バストにもう少しボリュームが欲しい方は、着脱可能な底上げ式のパッドで調整できます。
ウエストニッパーは、くびれを強調するためにフロントから背中にかけてパワーネットを二重に使用しているので、着るだけでキュッとしまったウエストを実現できます。
また、セミロングブラの上にウエストニッパーを重ねることでブラのずり落ちを防げるため、バストを高い位置で長時間キープする効果があり、ウエストもすっきりと見えるという相乗効果があります。
<ロングビスチェレースタイプ>
ロングビスチェレースタイプは、バストの形を美しく整え、その位置を高くキープします。
ウエストのくびれを作る補整力はセパレートタイプと同様ですが、バストから腹部まで一体化していますので、段差ができずにすっきりと着ることができます。
インナーがドレスの邪魔をすることなく、ずり落ちにくく安定感があります。
シンプルなデザインのドレスや、背中が大きく開いたマーメイドドレスにおすすめです。
2.ヒップの位置を高くする
<ヒップアップガードル>
パワーネットを使用したヒップアップガードルでヒップをキュッと持ち上げることで、お尻と太ももの境目を作り、丸くふくらみを持たせるので、プリっとした健康的なヒップラインができます。
おなかを押さえてヒップアップさせる効果があるので、おなか周りもすっきり。出るところ、引っ込めるところのメリハリがついて美しくなります。補整力があるのにほどよい締め付け感で苦しくありません。
また、股部分にはコットンを使用しているのでショーツ無しで1枚履き可能です。1枚履きをすることでお手洗いも楽になり、ショーツの段差を気にすることもありません。
ガードルは腰を支えて美しい姿勢を保てますので、ヒップアップで、女性らしい曲線美「S字ライン」を作り、マーメイドドレスを美しく着こなしましょう。
メリハリボディを作るインナーを選ぶならプロによるフィッティング
上半身のメリハリを作る「セパレートプレミアムレースタイプ」、「ロングビスチェレースタイプ」は、抜群の補整力がありながら締め付けすぎないのが特徴です。
長時間心地よく着用できることやブラのホックの位置、ウエスト部分に使用されている二重パワーネットの生地まで考え抜いて作られています。
特にマーメイドドレスは、インナーの力を借りていかにメリハリボディを作るかが重要なので、ぜひKEA工房専任スタッフによるフィッティングをお試しください。
体型や骨格を考慮して正しいサイズを選ぶことはもちろん、ウェディングドレスを着るという非日常的な時間のなかで、花嫁様が快適に過ごせるよう、こまやかな気配りで全身を整えていきます。
ドレスに合った正しいインナーを選び、マーメイドドレスを美しく着こなしてみませんか。KEA工房では、花嫁様のフィッティングサポートを行っていますので、気軽にお問い合わせください。